大人気キャラクター「ごきげんぱんだ」と英語を学べる! 『ごきげんぱんだの英会話』2025年10月16日(木)発売!
活動10周年を迎えるクリエイター・にしむらゆうじさん初のキャラクター英語学習本が登場
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、にしむらゆうじさん(原作・イラスト)と、Mayuさん(翻訳・英文解説)の書籍『ごきげんぱんだの英会話』を2025年10月16日(木)に発売いたします。
本書は、活動10周年を迎えるクリエイター・にしむらゆうじさんの大人気キャラクター「ごきげんぱんだ」と楽しく学べる英会話本です。発売中のLINEスタンプの中から厳選された「ねえねえ ちょっと」「うらやますぅ」「好きかってにやるぜぇーっ」といった、ごきげんぱんだのセリフを通じて英語を学べます。
セリフの翻訳・英語解説は、英語や留学についての情報をSNSで発信する傍ら、英語講師をメインに通訳や翻訳家としても活動するMayuさん。英語フレーズの音声も付いていて、英語初心者や、やり直しにピッタリです。
【もくじ】
はじめに
本書の使い方
音声を聞く方法
1章 いつでも使える簡単なの
2章 もっといつでも使えるの
3章 やさしくするとき使えるの
4章 よわっているとき使えるの
5章 いろんな気持ちで使えるの
6章 とくべつなとき使えるの
【書誌情報】
『ごきげんぱんだの英会話』
原作・イラスト:にしむらゆうじ
翻訳・英文解説:Mayu
発売日:2025年10月16日(木)
定価:1,540円(本体1,400円+税)
体裁:四六変形判/160ページ
発行:株式会社KADOKAWA
ISBN:978-4-04-607510-9
KADOKAWAオフィシャル書誌詳細ページ>>
【著者略歴】
原作・イラスト:にしむらゆうじ
“なんらかのクリエイター”(イラストレーター・まんが家・アニメーターなど)。
「ごきげんぱんだ」や「こねずみ」「ラブラビット」などの「スタジオUG」の仲間たちを中心に、イラスト作品・まんが作品・アニメ作品を数多く発表している。SNS上でのイラストやまんが作品の発表だけでなく、書籍出版やグッズ展開、イベントなど幅広く活動しており、YouTube上では、自らが監督・アニメーション作画を手掛けるアニメ作品を定期的に発表するなど、一つの表現技法・媒体に留まらずに幅広い表現技法を併せ持つクリエイターである。
にしむらゆうじ広報課 X(旧Twitter):@PRnishimurayuji
にしむらゆうじ広報課 Instagram:prnishimurayuji
にしむらゆうじLINE公式アカウント:@nishimurayuji
にしむらゆうじYouTube:@NishimuraYuji
にしむらゆうじWEBサイト:https://nishimura-yuji.com/
翻訳・英文解説:Mayu(マユ)
国際基督教大学(ICU)卒。英検1級、TOEIC990点、TOEFL110点取得。高校3年時に、1年間ニュージャージー州に留学。大学では、言語教育とメディア・コミュニケーション・文化を二重専攻し、専門性を高めるため、アメリカのバーモント州に1年間の交換留学をする。
現在は英語や留学についての情報をSNSで発信する傍ら、英語講師をメインに通訳や翻訳家としても活動。SNSの総フォロワー数は50万人を超える。
X:@MayuERoom
YouTube:@mayueroom
Instagram:mayu_e.room
TikTok:@mayu_e.room
フォローしませんか?